掲載日:2025/7/10 お知らせ
【やまなし産業支援機構】令和7年度起業家養成セミナー(創業塾)開催について
◆やまなし産業支援機構主催「起業家養成セミナー(創業塾)」
起業を予定している方や起業して間もない方、第二創業を考えている方にセミナーを開催します。ぜひご参加ください。
【日程】
令和7年11月1日(土)、11月8日(土)、22日(土)、29日(土)
【講師】
伴走型経営支援研究所 所長 中小企業診断士 岩崎 真朗 氏
【定員】
35人(先着順)
【参加費】
2,000円
カリキュラム
講座1 令和7年11月1日(土):13時30分から16時30分
《創業への挑戦の仕方》
1 創業に際しての心構え
2 創業計画書の意義
3 創業計画書のガイダンス
《ビジネスプランの作成法-【1】》
1 創業動機・目的・創業スケジュール
2 経営理念・経営方針・ビジョンの構築
3 自己分析
4 外部環境分析
5 SWOT分析
講座2 令和7年11月8日(土):13時30分から16時30分
《ビジネスプランの作成法-【1】》
6 想定顧客の設定
7 販売する商品・サービスの具体化
8 セールスポイント・販売戦略の設定
9 事業を展開する市場の調査
10 競合分析・自社優位性分析
講座3 令和7年11月22日(土):13時30分から16時30分
《財務管理-【2】》
1 なぜ財務計画が必要か
2 財務計画の概要
3 収支計画
4 必要資金計画
5 資金調達計画
6 返済計画
7 資金繰り計画
講座4 令和7年11月29日(土):10時00分から17時40分
《財務管理-【2】》
8 損益分岐点とは
9 税務・会計の知識
《労務管理》
1 創業時に必要な労務管理知識
《ビジネスプラン策定、個別アドバイス》
1 プランブラッシュアップ実習
2 個別アドバイス(各金融機関担当者)
会場
山梨県立青少年センター (甲府市和戸町1303)
11/1・11/22・11/29:第2研修室 11/8:多目的室
※開催日によって開講教室が異なりますのでご注意ください
【申込期間】
令和7年7月1日(火)~令和7年9月12日(金)
【申し込み方法】
申込書に必要事項をご記入の上、メール(info@yiso.or.jp)またはFAX(055-243-1885)にてお申し込みください。
・チラシ
・申込書
【主催】
公益財団法人やまなし産業支援機構
【お問い合わせ先】
新市場開拓課 055-242-6390
※申請方法など詳しい情報は、やまなし産業支援機構ホームページをご覧ください(別サイトへリンク)